無料で添削を体験!お試し添削実施中!

英検2級、英検準2級の日程を徹底解説!【2023年度保存版】

本記事は、2023年度の英検2級と英検準2級の日程を解説しています
「従来型試験」と「S-CBT試験」の日程は異なりますのでご注意ください。

ゆうき君

英検2級の勉強をがんばっています。
絶対に次回試験で合格したいな。先生、従来型試験の日程について教えてよ!

あやねちゃん

私は準2級を学習しています。
S-CBT試験の日程を分かりやすく教えてください。

今回の記事はこの様なお悩みや疑問を解決します。
「英検2級 日程」「英検準2級 日程」といったキーワードで検索された方におすすめの記事となっています。

  • この記事を書いている人

2級、準2級対策専門のアルファ

2級、準2級対策専門のアルファです。ライティング対策を中心として一次試験を包括的に対策しています。

2級、準2級の対策情報を提供するだけではなく、お試し添削や無料添削サンプルの提供等も実施しています。

\この記事のメリット/
  • 従来型試験とS-CBT試験の違いについて理解できる
  • 本会場と準会場の違いについて理解できる
  • 英検2級と準2級の試験日程について理解できる
  • 英検2級と準2級の試験時間について理解できる
  • 受験地について理解できる
  • 日程についてのQ&Aを確認できる

今回の記事は、英検2級、英検準2級の日程を徹底解説!【2023年度保存版】というテーマでお話していきます。

「2023年度の日程がいつなのか良くわかっていない、日程がいっぱいあって良くわからない」という方はとても多いのではないでしょうか。

英検2級と英検準2級は、受験方法が一つではありません。
様々な要因が絡み合い日程が異なってきますので本ページにて詳しく解説していきます。

  先生

記事の最後では、日程がいっぱいあって良く分からないという方のためにとってもわかりやすい解説を記載しております。
最後までじっくりとご確認ください。

それでは記事をみていきましょう。

目次

はじめに

英検には「英検」や「英検S-CBT」や「英検S-Interview」、「英検Jr.」や「英検IBA」などの種類があります。

英検の正式名称は「実用英語技能検定」といって、公益財団法人日本英語検定協会が実施している英語検定試験に合格する必要があります。

英検は5級、4級、3級、準2級、2級、準1級、1級の7段階に分かれています。

これから英検2級と英検準2級を受けようと思っている方に向けて、わかりやすく解説していきます。

2023年度の英検は何回実施されるのか

英検は1年に3回実施されます。

1年に1回ではなく3回実施される日程となっているため、何度か受験できるチャンスがあると思います。
万が一不合格となった場合でも次回試験に受験すれば年内に合格する事も可能です。

更に、英検には「従来型試験」と「S-CBT試験」があり、それぞれを併用して受験する事も可能です。

ゆうき君

先生、従来型試験とS-CBT試験って何が違うのかな?

  先生

次で解説していきます。

英検2級と準2級はどちらも受験可能!従来型試験とS-CBT試験の違いについて

従来型試験とは

英検には「英検S-CBT」や「英検S-Interview」、「英検Jr.」や「英検IBA」などの種類があり、一番メジャーとなっている種類が「従来型」です。長年実施しているため信頼と実績があります。

英検2級と英検準2級は一次試験と二次試験によって試験が実施されます。

ステップとしては一次試験を受験した後、二次試験が行われる1週間前までに「一次試験の個人成績表・二次受験票」が自宅に届き、二次試験では二次受験票を持って試験会場に向かうこととなります。

一方、一次試験をクリアできなかった場合は「一次試験の個人成績表」のみが届き、二次試験にチャレンジすることはできません。

二次試験の結果は試験後、約3週間以内に自宅に郵送で届き、合格者には「二次試験の個人成績表・合格証書・合格証明書」が届きます。

  先生

場合によって異なるケースもありますが、大多数の方が「英検」という試験を思い浮かべた時にでてくるのが従来型試験と考えても良いかと思います。

S-CBT試験とは

英検S-CBTは従来型と同じ出題形式をとりながらも、スピーキングテストを吹き込み式として四つの技能を1日で測る事ができる試験です。

S-CBTの特徴
  • 解答はPCで行う(従来型は解答用紙に記入する)
  • スピーキングはヘッドセットを装着し、PCに音声を吹き込む(従来型は面接官との対面)
  • ライティングの解答方法は「筆記型」と「タイピング型」から選べる(従来型は筆記型のみ)
  • 出題内容、難易度、採点基準は従来型と変わらない
  • 原則毎週土日に実施している(級や地域による)
  • 従来型と併用して受験ができる

PCに向かって解答すること、原則毎週土日に実施という日程であるため受験日の選択肢が非常に多い事、そしてなによりも従来型と併用して受験ができる事が特徴です。

特に従来型と併用できるという事は「単純に受験回数が増える事」を意味するため、受験者にとってはチャンスと言えます。

「本会場」と「準会場」がある

英検は従来型を含め試験会場は「本会場」と「準会場」の2種類となっています。

本会場とは公益財団法人日本英語検定協会が設置している公開会場で、全国47都道府県の約230都市、海外の4都市に会場があります。

本会場では準2級だけでなく、5~1級までのすべての受験を受けることができます。

一方、準会場とは公益財団法人日本英語検定協会が準会場として認めた団体(学校や塾など)が設置している試験会場のことで、英検5~2級のみ受験できます。

試験会場は本会場・準会場を含め全国各地域に設置されています。

本会場について

  • 公開会場は全国にある
  • 試験の日程は事前に決まっている
  • 大まかな受験地を選べる
  • 試験会場は事前に通知される
  • 個人で申し込みをした場合は本会場となる

準会場について

  • 個人ではなく申し込みをした団体が会場を設ける
  • 日程はいくつかある日程から団体が選ぶ
  • 団体申し込みをした場合は、団体に詳細を確認する事が可能
  • 英検2級・英検準2級共に受験可能
  先生

個人申込の場合は、本会場。団体申込の場合は準会場と覚えましょう。

英検2級、英検準2級 従来型試験の日程について

英検は従来型試験に限らず、5~1級までのすべての試験日が明確に定められています。

基本的には公益財団法人日本英語検定協会が試験の日程を決定し、その試験日に合わせて試験の日程や時間を選択し申し込みを行います。

また、申し込みは期間がありますので、期間中に申し込みを行いましょう。

2023年の検定試験の申込期間は第1回検定試験が3月31日~5月2日まで、第2回検定試験が8月1日~9月8日まで、第3回検定試験は11月1日~12月14日までの受付となっています。

英検準2級 2023年第1回試験の日程

一次試験の日程
  • 準会場 5月26日(金)A日程
  • 準会場 5月27日(土)B日程
  •  準会場 5月28日(日)C日程
  • 準会場 6月2日(金)D日程
  • 準会場 6月3日(土)E日程
  • 本会場・準会場 6月4日(日)F日程
二次試験の日程
  • 本会場・準会場※海外含む 7月2日(日) A日程
  • 本会場・準会場 7月9日(日) B日程

※英検2級、英検準2級の二次試験について、個人申込の方はB日程の本会場のみとなります。

英検準2級 2023年第2回試験の日程

一次試験の日程
  • 準会場 9月29日(金)A日程
  • 準会場 9月30日(土)B日程
  • 準会場 10月1日(日)C日程
  • 準会場 10月6日(金)D日程
  • 準会場 10月7日(土)E日程
  • 本会場・準会場 10月8日(日)F日程
二次試験の日程
  • 本会場・準会場※海外含む 11月5日(日) A日程
  • 本会場・準会場 11月12日(日) B日程

※英検2級、英検準2級の二次試験について、個人申込の方はB日程の本会場のみとなります。

英検準2級 2022年第3回試験の日程

一次試験の日程
  • 準会場 1月12日(金)A日程
  • 準会場 1月13日(土)B日程
  • 準会場 1月14日(日)C日程
  • 準会場 1月19日(金)D日程
  • 準会場 1月20日(土)E日程
  • 本会場・準会場 1月21日(日)F日程
二次試験の日程
  • 本会場・準会場※海外含む 2月18日(日) A日程
  • 本会場・準会場 2月25日(日) B日程

※英検2級、英検準2級の二次試験について、個人申込の方はB日程の本会場のみとなります。

ゆうき君

こうやってまとめてもらうと、とっても確認しやすいね。
先生ありがとう。
でもA日程とか、B日程とかいっぱいあって良くわからないよ。

あやねちゃん

私もA日程からF日程まであって良くわからないなぁ。
先生、分かりやすく教えてください。

  先生

任せてください。分かりやすく解説します。

誰でもわかる!英検2級 英検準2級 日程の確認方法について

個人申し込みなのか、それとも団体申し込みなのか

準2級を受験する際に、個人申し込みとしたか、それとも団体申し込みとしたかをまずは確認しましょう。

個人申し込みの場合

一次試験は本会場です。二次試験は本会場B日程です。

ゆうき君

なるほど、こうやって教えてもらうと、とってもわかりやすいね。

  先生

念のため、英検側に確認しましたが、準2級の二次試験は本会場B日程なので注意です。

団体申し込みの場合

一次試験は、団体が選んだAからFの日程に振り分けられます。二次試験は、その団体によって、AかBが振り分けられます。

  先生

団体申し込みの日程については、その団体に確認する事が一番確実です。

申し込みについて

英検の試験を受けたいときは、申し込みを行う必要があります。

受付期間中に申し込みを行い、申し込み完了後に一次試験の受験票が届きます。

英検はインターネット、コンビニ、特約書店などから申し込みが可能で、コンビニから申し込みする場合は「ローソン・ミニストップ」、「セブンイレブン」、「ファミリーマート」などから手続きできます。

尚、各コンビニによって使用する機械や手順が異なるので、コンビニから申し込みしたい方は公益財団法人日本英語検定協会の公式ホームページをご確認ください。

  先生

申込については、下記の英検公式サイトをチェック!

英検2級 英検準2級の試験時間を確認

一次試験

  • 筆記試験:85分
  • リスニング:約25分

二次試験

  • 二次試験:約7分

英検2級と英検準2級のリスニングの時間はほぼ同じです。
リーディングについては英検2級の方が10分長く、二次試験についても約1分長くなっています。

試験当日の日程

  • 入場時間:12時50分
  • 着席時間:13時30分
  • 開始時間:14時10分
  • 終了時間:16時
  先生

英検準2級は午前、英検2級は午後に実施されます。

日程と合わせて受験地も確認

英検は全国の様々な場所で受験する事が可能です。下記は受験地の一覧となります。ご自身にとってどこで受験する事が便利か確認してみましょう。

受験地の一覧はこちら
北海道
北海道札幌 / 函館 / 旭川 / 帯広 / 釧路 / 名寄 / 室蘭 / 網走 / 苫小牧 / 小樽 / 北見 / 稚内 / 滝川 / 留萌 / 岩見沢
東北
青森県青森 / 八戸 / 五所川原 / 弘前
秋田県秋田 / 大館 / 横手
岩手県盛岡 / 一関 / 釜石 / 花巻・北上
山形県山形 / 鶴岡 / 米沢 / 新庄 / 酒田
宮城県仙台 / 石巻 / 大崎 / 気仙沼
福島県福島 / 郡山 / 会津若松 / いわき / 白河
関東
茨城県水戸 / 竜ケ崎 / 日立 / つくば・土浦 / 常総 / 鹿嶋 / 取手
栃木県宇都宮 / 足利 / 小山
群馬県前橋 / 沼田 / 高崎 / 桐生 / 太田
埼玉県さいたま / 川越 / 深谷 / 所沢 / 春日部 / 草加 / 飯能 / 志木 / 本庄
千葉県千葉 / 銚子・匝瑳 / 館山 /市川・船橋・習志野 / 松戸 / 木更津 / 成田 / 柏・我孫子
神奈川県横浜市 / 横須賀・逗子 / 川崎 / 藤沢・平塚 / 厚木・秦野 / 小田原
東京都千代田区・中央区・台東区・足立区・荒川区・江東区およびその周辺 / 新宿区・中野区・杉並区・豊島区・北区・板橋区およびその周辺 / 世田谷区・渋谷区・目黒区・大田区・品川区およびその周辺 / 武蔵野市・三鷹市・立川市・国分寺市およびその周辺 / 八王子市・町田市およびその周辺
甲信越・北陸
新潟県新潟 / 長岡 / 上越 / 佐渡 / 加茂 / 柏崎 / 南魚沼
富山県富山 / 高岡
石川県金沢 / 七尾 / 小松
福井県福井 / 小浜
山梨県甲府 / 大月 / 富士吉田
長野県長野 / 松本 / 伊那 / 上田 / 飯田 / 諏訪
東海
静岡県静岡 / 三島 / 浜松 / 掛川 / 富士
愛知県名古屋 / 豊橋 / 岡崎 / 春日井
岐阜県岐阜・各務原 / 高山 / 多治見 / 大垣
三重県津 / 四日市 / 伊勢 / 伊賀・名張
近畿
滋賀県大津 / 近江八幡 / 彦根
京都府京都 / 福知山
大阪府梅田周辺、阪急京都線・千里線・北大阪急行線沿線 / 天王寺周辺、近鉄奈良線・大阪線沿線 / 京橋周辺、京阪本線沿線 / 堺市周辺
奈良県奈良市および周辺市町
和歌山県和歌山 / 紀伊田辺 / 新宮
兵庫県神戸 / 姫路 / 加古川 / 尼崎・西宮 / 豊岡 / 淡路島
中国
鳥取県鳥取 / 米子
島根県松江 / 浜田 / 出雲
岡山県岡山 / 津山 / 倉敷
広島県広島 / 福山 / 三次 / 北広島 /呉
山口県山口 / 周南 / 下関 / 岩国 / 萩 / 宇部
四国
香川県高松 / 善通寺
徳島県徳島市および周辺市町
愛媛県松山 / 新居浜 / 宇和島
高知県高知 / 四万十
九州
福岡県福岡 / 北九州 / 久留米 / 大牟田 / 飯塚
佐賀県佐賀 / 伊万里 / 唐津 / 鳥栖
長崎県長崎 / 佐世保 / 諫早
大分県大分 / 竹田 / 日田 / 中津 / 佐伯
熊本県熊本 / 八代 / 天草 / 人吉
宮崎県宮崎 / 延岡 / 都城
鹿児島県鹿児島 / 薩摩川内 / 鹿屋 / 奄美 / 霧島 / 沖永良部 / 指宿
沖縄
沖縄県本島南部 / 本島中部 / 本島北部 / 八重山 / 宮古 
英検公式サイト
  先生

より詳しい情報は英検公式サイトで確認しましょう。

英検2級 英検準2級 ウェブ合否公開日の日程

英検2級、英検準2級共にウェブ合否公開日の日程は同じです。

一次試験のウェブ合否公開日程

  • 2023年第1回:6月19日(月)
  • 2023年第2回:10月23日(月)
  • 2023年第3回:2月5日(月)

二次試験のウェブ合否公開日程

  • 2023年第1回:A日程は7月11日(火)  B日程は7月18日(火)
  • 2023年第2回:A日程は11月14日(火) B日程は11月21日(火)
  • 2023年第3回:A日程は2月27日(火)  B日程は3月5日(火)

英検2級 英検準2級 S-CBT試験の日程

本記事にて解説した通りS-CBTは原則毎週土日に実施されています。
よって日程も多岐に渡ります。

  先生

希望する受験会場によって日程も大きく異なってきます。
詳細は下記英検公式サイトで確認しましょう。

英検2級 英検準2級 日程を考えた学習計画

英検2級や英検準2級に合格するためには試験の日程を考慮した学習計画が欠かせません。

二か月程度で合格したいという方もいれば、半年ほどの期間で合格したい方もいます。
目標や合格に対する熱意は様々ですが、試験の日程をふまえどの様な学習をこなしていくか自分にぴったりの学習計画というものが大事です。

学習計画がない場合、どうしてもやる気が出ず怠けてしまう場合もあります。
しかし、学習計画を適切に設定すれば「計画通りに頑張っていこう!」というモチベーションにもつながってきます。

学習計画についてはご自身で考える事もできますが、アルファの様なプロに依頼する事がより確実です。

  先生

アルファの経験や実績に基づき、お客様個別に学習計画を設定しております。
初学者様であっても最短二か月から一次試験に合格いただけます。
※対応はプランによって異なります。

海外受験会場の日程について

英検は日本国外でも受験できます。現状、ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨーク、ホノルルという四会場で受験する事ができます。

英検2級、英検準2級共に海外受験会場でも受験できますが、詳細は国内で受験する場合とは異なる場合があります。
詳しくは下記英検公式サイトにて確認してみましょう。

  先生

四つの会場別にウェブページが準備されていますが、下記のページはそれらのリンクも合わせて確認できます。

英検2級 英検準2級 日程に関するQ&A

英検の日程について分からない事があります。どうすれば良いですか。

まずは本記事の内容や英検公式サイトを確認しましょう。どうしても分からない場合は英検が運営している英検サービスセンターに問合せてみましょう。電話対応もあるのでとても便利です。
※従来型試験とS-CBT試験は問合せ先が違うので注意が必要です。下記は従来型試験の問合せ先となります。

S-CBT試験の日程について一部までしか表示されていません。

期間の経過と共に、新しい日程が公開されていきます。

2023年第2回試験について従来型とS-CBTの両方を受験する事ができますか。

できます。同じ級の受験でもできます。詳しくは英検サービスセンターに問合せてみましょう。

S-CBTの日程について必ず毎週土日に実施されていますか。

「必ず」ではありません。

試験の日程に合わせて英検2級対策の学習計画を立ててもらいたいです。

アルファにお気軽にお問合せください。プランによって個別に実施しております。

まとめ

今回は英検2級、英検準2級の日程を徹底解説!【2023年度保存版】テーマでお話してきました。
日程を確認すれば、試験へのモチベーションも更に高くなってくると思います。

今回の記事は、日本英語検定協会の公式サイトを引用した上で、わかりやすく解説してきました。
より詳しい情報は下記の公式サイトからご確認ください。
試験申し込み前には必ず公式サイトの情報を確認しましょう。

  先生

アルファは英検2級、英検準2級対策のプロです。
少しでも合格可能性を高めたいという方はお気軽にお問い合わせください。
お試し添削も随時実施中です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次